刑事事件裁判で弊所解析資料が証拠として採用されました
昨年の話になりますが、某地方裁判所の刑事事件裁判において、被告側から依頼された防犯カメラの解析資料の件で、鑑定人として証人尋問に立ちました。 これまでも、刑事事件における動画解析をやらせていただく機会は何度かございま […]
映像に映り込む人物の動静に関する解析について
人物の動静と、車両の動静、いずれの場合においても解析手順に違いはありません。 東海ドキュメンテーションにおける解析手順は以下の通りです。 ① 映像を見やすくするため、補正・調整・ノイズ除去等 ② 映像内にタイ […]
ドライブレコーダーの動画解析
平成最後の年が始まりました。といっても5月には年号が変わるんですね。 10月からは消費税が引き上げ・・・時代はどんどん進んでいきます。 さて、今年最初の投稿は、ドライブレコーダーの話題です。 東洋経済オンラインの記事をシ […]
あおり運転とドライブレコーダー
本日付の産経新聞で、 ドライブレコーダーで殺意立証 社会問題「あおり運転」殺人罪適用は異例 という見出しの記事がありました。 注目したいのは、あおり運転していた側の車両に搭載されていたドライブレコーダーの映 […]
感想 『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』
『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』見ました。 最初の事故は、かなりヘビーでした。 残された遺族の悲しみというか、悔しさがすごく伝わってきて、やりきれない気持ちになります。 鑑定人に焦点を合わせているというより、テレビ […]
『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』
表題の通り、2/25(日)19時57分~21時54分に『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』(フジテレビ)が放送されます。 交通事故を調査(鑑定)する仕事だけに焦点を当てた番組はなかなかありませんから、かなり注目していま […]
物流ウィークリーに掲載されました!
物流ウィークリー2017年12月18日号(発売は12/25)に、弊所の記事が掲載されました。 初めてのことで取材時は緊張しましたが、わかりやすい記事にまとめていただき、物流産業新聞社の記者様には本当に感謝しております。 […]