MENU
ドライブレコーダー解析
防犯カメラ・監視カメラ解析
音声解析
工学鑑定
事故状況図
車両損傷
データ復元
データ復旧
EDRデータ解析
お客様の声
よくある質問
会社概要
お問い合わせ
ドライブレコーダー・防犯カメラの動画解析
ホーム
HOME
サービス案内
Services
ドライブレコーダー解析
防犯カメラ・監視カメラ解析
音声解析
工学鑑定
事故状況図
車両損傷
データ復元
データ復旧
EDRデータ解析
お客様の声
Voices
会社概要
Company
よくある質問
FAQ
コラム
Column
お問い合わせ
会社概要
よくある質問
お客様の声
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
HOME
サービス案内
Services
ドライブレコーダー解析
防犯カメラ・監視カメラ解析
音声解析
工学鑑定
事故状況図
車両損傷
データ復元
データ復旧
EDRデータ解析
お客様の声
Voices
会社概要
Company
よくある質問
FAQ
コラム
Column
ホーム
2018年
2018年
– date –
御礼とお知らせ
東海ドキュメンテーションは、明日から翌年1/6(日)までお休みさせていただきます。 八月から本当にたくさんのご相談ご依頼をいただき、忙しくも大変充実した日々を過ごすことができました。 ご愛顧いただいた皆様、またご助力いただいた皆様には、心より...
2018年12月28日
あおり運転とドライブレコーダー
本日付の産経新聞で、 ドライブレコーダーで殺意立証 社会問題「あおり運転」殺人罪適用は異例 という見出しの記事がありました。 注目したいのは、あおり運転していた側の車両に搭載されていたドライブレコーダーの映像が、殺意立証の決め手にな...
2018年7月23日
開業一周年のご挨拶
おかげさまで、東海ドキュメンテーションは開業から1周年を迎えることができました。 開業間もない弊所にご依頼くださいました弁護士の皆様、また保険代理店の皆様には心より感謝申し上げます。 また、開業より様々な仕方で弊所を支えてくださった皆様に...
2018年6月12日
もっとも多くいただくご依頼-事故状況図の作成について
今回はタイトルの通り、もっとも多くご依頼いただく内容についてご案内させていただきます。 さて、東海ドキュメンテーションは来月(6/12)で開業から1年が経ちます。 それで、これまでにご依頼いただいた内容について、振り返りながら確認していきました...
2018年5月28日
事故と速度の関係 ~あらゆる事故の原因は速度にある?~
さて、今回は事故と速度の関係について書きたいと思います。 私がこれまで幾多の事故を見て、また、多くの当事者からお話を聴いて、辿り着いたひとつの結論があります。 それは殆どの事故は、不適切な速度で走行していたことに原因があるということ(・・...
2018年4月28日
自動運転と事故
今月は自動運転が関係した事故のニュースをよく目にした印象です。 といっても、米ウーバーの自動運転実験時の事故が何度もトピックで上がってきたためにそう感じたのかもしれません。 今回驚いたのは、地元警察がドライブレコーダーの映像をすぐに...
2018年3月31日
感想 『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』
『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』見ました。 最初の事故は、かなりヘビーでした。 残された遺族の悲しみというか、悔しさがすごく伝わってきて、やりきれない気持ちになります。 鑑定人に焦点を合わせているというより、テレビですからストーリー重...
2018年2月26日
『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』
表題の通り、2/25(日)19時57分~21時54分に『無念を晴らせ!密着!交通事故鑑定人』(フジテレビ)が放送されます。 交通事故を調査(鑑定)する仕事だけに焦点を当てた番組はなかなかありませんから、かなり注目しています。 とくに「ドライブレコーダ...
2018年2月22日
スマホのながら運転
今朝の産経新聞の記事で知りましたが、スマホ操作しながらの運転に対して罰則を強化する道交法改正案が提出されるようです。 飲酒運転も厳罰化されて一定の抑止力は働いたと思いますし、スマホ操作についてもある程度の抑止効果が見込まれるとは思います。...
2018年1月14日
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 旧年中は、たくさんの方に出逢い、ご支援いただきましたこと、心より感謝申しあげます。 2018年は、より視覚に訴える分かりやすい資料を提供できるよう、いっそう努めて参りますので、 本年もお引き立てのほど、宜しくお...
2018年1月4日
1
閉じる